「最高速は誰にも負けない大型バイク(1001cc以上)」人気ランキングTOP6! 1位は「HAYABUSA/スズキ」【2023年7月10日時点/ウェビック調べ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 全国の新車、中古車、試乗車の車両情報など、バイクの総合的な情報が満載の「ウェビックバイク選び」では、さまざまなバイク人気ランキングを公開しています。メーカー、排気量、対象年式、価格帯などの条件で検索可能なため、バイク選びの参考にしている人も多いのではないでしょうか。

 今回はそんなウェビック(Webike)協力のもと、「最高速は誰にも負けない大型バイク(1001cc以上)」人気ランキングを紹介します。なおランキングは、「ウェビックバイク選び」の独自のカテゴリの中で、過去1カ月の閲覧数が高い順に作成されたものです。

(出典:ウェビックバイク選び

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「最高速は誰にも負けない大型バイク(1001cc以上)」ランキング

advertisement

第2位:PANIGALE V4 S/ドゥカティ

 第2位は「PANIGALE V4 S/ドゥカティ」でした。ドゥカティが2018年から製造販売しているオートバイです。エンジンは1103ccの「デスモセディチ・ストラダーレ」が搭載されておりパワフルな走りを実現しています。

 そんなPANIGALE V4 Sは、毎年アップデートが施されており、よりコンパクトで効率的なダブルプロファイル・デザインウイングの採用や、最新のエンジン・ブレーキ・コントロールEVO 2が導入されてきました。MotoGP世界選手権では2回の優勝を含め、幾度も表彰されてきたドゥカティ。このバイクもまた優れたパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。

項目スペック
シリーズSuperBike[スーパーバイク]
Panigale[パニガーレ]
排気量1103cc
燃費
最高出力215ps / 13,000 rpm
最大トルク12.6kgm / 9,500rpm
全長 x 全高 x 全幅
シート高
ウェビック バイク選び価格帯249.8万円 ~ 344.2万円
advertisement

第1位:HAYABUSA/スズキ

 第1位は「HAYABUSA/スズキ」でした。「隼(Hayabusa)」は、スズキが1999年から製造販売しているオートバイです。当初は「GSX1300R Hayabusa」の名称でしたが、後に「Hayabusa 1300」を経て「隼」へと変更されました。最高速度約300km/hを超える性能を発揮し、「20世紀最速の市販バイク」と言われています。

 そんなHAYABUSAは、圧倒的な動力性能を持ちながらも扱いやすいメガスポーツバイクとして知られています。エンジン出力は188PSにものぼり、ETC車載器を標準装備するほか、縦型2灯のシャープな形状のヘッドライトが採用されています。車体に大きく書かれた「隼」の文字がかっこいいですよね。

項目スペック
シリーズGSX
排気量1339cc
燃費WMTCモード値:15.4km/L(クラス3、サブクラス3-2) 1名乗車時
最高出力188ps / 9,700rpm
最大トルク15.2kgf・m / 7,000rpm
全長 x 全高 x 全幅2180mm x 1165mm x 735mm
シート高800mm
ウェビック バイク選び価格帯47.3万円 ~ 259.8万円

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「バイク」のアクセスランキング