【宮城県民が選ぶ】「住みここちの良い街(自治体)」ランキングTOP16! 1位は「富谷市」【2023年最新調査結果】
大東建託では、宮城県居住の20歳以上の男女を対象に、「街の住みここち」に関する調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。今回はその中から「住みここちの良い街(自治体)」のランキングを紹介します。
ランキングには、2019年から2023年までの回答を累積したデータを使用し、回答者が50人以上の自治体を対象としています。
宮城県に住む人が「住みここちの良い街(自治体)」として選んだのはどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年2月17日~3月15日 2022年3月8日~3月29日 2021年3月17日~3月30日 2020年3月17日~4月3日 2019年3月26日~4月8日 |
---|---|
調査対象 | 宮城県居住の20歳以上の男女 |
有効回答数 | 2019年~2023年合計1万5132人 |
(出典元:街の住みここち 自治体ランキング<宮城県版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2023|いい部屋ネット)
第2位:仙台市太白区
第2位は「仙台市太白区」でした。仙台市の南に位置し、山形県と接している仙台市太白区は、東西に長い区域をもつ自治体です。
区内は自然豊かな環境が魅力。富沢遺跡、郡山遺跡といった史跡や、秋保大滝のような景勝地、秋保温泉や二口温泉のような温泉を有します。一方で、JR長町駅・南長町駅、仙台市地下鉄南北線・東西線の駅などが所在しており、アクセスが良好。また、大規模商業施設やマンションなども近年多く作られ、生活の利便性も同様に高くなっています。
居住者からは「ここ5年ほどで開発が進んでいる地域で街並みがきれい。JRと地下鉄で仙台市中心部へのアクセスも良く、住みやすくて満足している」といった声が寄せられていました。
第1位:富谷市
第1位は「富谷市」でした。宮城県のほぼ中央に位置し、県庁所在地・仙台市とも隣接する富谷市は、仙台市のベッドタウンとして発展してきました。住宅地・団地の開発が進むとともに人口も増え、2016年には宮城県14番目の市として市制施行しています。
住宅の集まるエリアにはイオンモールやコストコといった大型商業施設があり、生活の利便性も高くなっています。一方で自然豊かなエリアでもあり、大亀山森林公園では、フィールドアスレチックや人工芝のゲレンデでのそり遊び、バーベキューなどを楽しむことができます。
居住者からは「商業施設や住みやすさには満足している。この地域の将来の活性化についても明るいイメージがある」といった声が寄せられていました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:890
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:607
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:410
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:317
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:304
2024年「NHK紅白歌合戦」で見逃したくない出場歌手は?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ