「宮城県で住みたい街(駅)」ランキングTOP27! 第1位は「仙台」【2023年最新調査結果】
リクルートは宮城県に住む人を対象に「住みたい街(駅)」に関する調査を実施し、その結果を「SUUMO住みたい街ランキング2023 宮城県版/仙台市民版」として発表しました。
本記事では調査結果から、「住みたい街(駅)」のランキングを紹介します。なお、駅名には代表的な沿線名を併記しています。多くの人から「住みたい」と支持されたのは、どの街だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2023年2月10日~2023年2月18 日 |
---|---|
調査対象 | 宮城県在住の20歳~49歳の男女 |
有効回答数 | 1000人 |
(出典元:SUUMO住みたい街ランキング2023 宮城県版/仙台市民版 | 株式会社リクルート)
advertisement
第2位:長町(JR東北本線)

第2位は「長町(JR東北本線)」でした。長町駅にはJR東北本線のほか仙台市地下鉄も乗り入れており、JRを利用すると仙台駅から約5分ほどの場所にあります。
駅周辺は2013年の区画整理で、「あすと長町」として公共施設や宅地の開発が行われました。道路や駅前広場、公園の整備が実施され、商業施設や多目的アリーナが作られるなど、生活の利便性も高くなっています。
advertisement
第1位:仙台(東北新幹線)

第1位は「仙台(東北新幹線)」でした。仙台駅は、東北新幹線を含めたJR各線および仙台市地下鉄が乗り入れています。東北地方最大のターミナル駅として、市内外だけでなく宮城県内外との交通の要衝となっています。
駅には商業施設「エスパル」が併設されているほか、駅構内にも土産物店や飲食店など多くの店舗があります。また、駅周辺には商業施設のほか商店街が多く、にぎわいを見せています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ