第9位:川越女子高校

第6位:熊谷高校

第6位:越谷北高校

第6位:浦和西高校

第5位:大宮高校

解説
第5位は、得票率6.4%の「大宮高校」でした。さいたま市大宮区に位置する埼玉県立大宮高等学校は、1927年に創立された財団法人成均学園高等女学校を前身とする県立の高等学校。「授業中心」「難関大学に現役で合格」「勉強と部活動の両立」を指導の基本方針とし、高い志と強い使命感を持った未来を創るトップリーダーの育成を目標としています。
65分授業・2学期制を採用していて、隔週での土曜授業、夏季休業中の学習合宿などにより、授業時間を確保。ドイツのルドヴィッヒ・ライヒハート高校との相互交流訪問など、国際交流にも注力しています。また、進学校としても知られていて、2023年度入試では筑波大学・東北大学・東京大学などを中心に、多くの生徒が現役で国公立大学に合格しました。
第4位:春日部高校

解説
第4位は、得票率7.3%の「春日部高校」でした。春日部市に位置する埼玉県立春日部高等学校は、1899年に創立された埼玉県第四中学校を前身とする県立の高等学校。校訓として「質実剛健」、教育方針として「文武両道」を掲げ、「近視眼的に物事を考えるのではなく、未来にまで視野を広げ、次の世代のための日本や世界の姿を模索し、国際社会のリーダーとして未来を切り拓くことができる人材を育てること」を目標としています。
2020年度からは3期目となるスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されていて、「21世紀型スキル」を身に付け、科学技術分野のリーダーとして活躍する人材を育成する統合プログラムの開発に注力。また、オーストラリアのメルボルン・ハイスクールと交流事業を行うなど、国際交流にも取り組んでいます。2023年度入試では、千葉大学・埼玉大学・東北大学などを中心に、多くの生徒が現役で国公立大学に合格しました。
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ