【関西在住者が選ぶ】校風が良いと思う「東京の私立大学」ランキングTOP13! 第1位は「青山学院大学」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関西在住者を対象に「校風が良いと思う東京の私立大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 数多くある東京の私立大学のなかで、関西在住者から「校風が良い」と多くの支持を集めたのはどの大学なのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!

 なお、選択肢は文部科学省のサイトを参照しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年4月26日
調査対象関西在住者
advertisement

【関西在住者が選ぶ】校風が良いと思う「東京の私立大学」ランキングTOP13!

画像:写真AC
advertisement

第2位:学習院大学

画像:学習院大学

 第2位は「学習院大学」でした。豊島区に本部を置き、1877年に華族学校として創立された長い歴史と伝統を誇る私立大学です。学習院大学ではおよそ6割の授業が30人以内で行われる少人数授業を採用しており、学生同士や学生と教員との距離の近さが特徴です。

 また、各分野の第一人者の教授たちからハイレベルな教育を受けられる環境も特徴的。さらに、キャンパスが1つであるため、4年間同じ場所に通うことで、アットホームな環境のもと、親密な人間関係を育みやすくなっています。

第1位:青山学院大学

画像:PIXTA

 第1位は「青山学院大学」でした。渋谷区に本部を置く私立大学。キリスト教信仰に基づく教育を目指し、愛と奉仕の精神により、すべての人と社会に対する責任を進んで果たす人間の形成を試みています。

 また、スクール・モットーには、「地の塩、世の光」を掲げ、目立たない行いで人や社会のために働き、汚れを清め、一方、目立つ行いで希望の光として励ましと力、エネルギーを周囲に発していく人材の育成を図っています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング