【地元在住の50代以上が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「埼玉県の私立高校」ランキングTOP16! 第1位は「慶應義塾志木高校」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、埼玉県在住の50代以上の男女を対象に「優秀な生徒が多いと思う埼玉県の私立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。
数ある埼玉県の私立高校の中で、地元在住の50代以上の男女から「優秀な生徒が多い」と思われているのはどの高校だったのでしょうか。早速ランキングをみていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年8月4日 |
---|---|
調査対象 | 埼玉県在住の50代以上の男女 |
advertisement
【地元在住の50代以上が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「埼玉県の私立高校」ランキング

advertisement
第2位:早稲田大学本庄高等学院

第2位は「早稲田大学本庄高等学院」でした。得票率は12.8%です。本庄市に位置する高校で、1982年に早稲田大学により開校されました。「自由と多様性」を重視しており、柔軟性と寛容性、表現力のある生徒の育成を目標としています。
「自ら学び、自ら問う」ことを学習姿勢の基本に掲げる高校です。早稲田大学が掲げる「たくましい知性」と「しなやかな感性」を育んでいます。
第1位:慶應義塾志木高校

第1位は「慶應義塾志木高校」でした。得票率は28.2%です。志木市に位置する男子校で、1948年に慶應義塾農業高等学校として開校しました。「独立自尊の精神」と「実学の基礎」を身につけた、社会を担うリーダーの育成を目指しています。
受験のためではなく、自分のために学ぶことを大切にしている学校で、一般的な高校では学べない内容の授業を提供。高校卒業後はほとんどの生徒が慶應義塾大学のいずれかの学部へ進学しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ