第1位:ダイキン
![](https://m.media-amazon.com/images/I/21Ut95noSJL._AC_.jpg)
advertisement
解説
第1位は「ダイキン」でした。大阪府大阪市に本社がある空調機・化学製品メーカーです。1951年にエアコン開発に成功し、業務用空調設備の分野で圧倒的なシェアを占める他、家庭用ルームエアコンでもトップクラスのシェアを誇っています。
そんなダイキンは頑丈で高機能なエアコンを多数ラインアップ。加湿・除湿・換気機能を搭載した「うるさらX」シリーズや、業界最薄の185ミリの薄さを実現し本体のパネルカラーが選べてインテリアに調和する「risora」シリーズなどが好評です。ダイキンといえば業務用エアコンのイメージが強く、安心して長く使えると思われているのかもしれませんね。
advertisement
調査結果
順位 | メーカー名 | 割合 |
1 | ダイキン | 48.7% |
2 | 三菱電機 | 13.7% |
3 | パナソニック | 13.2% |
4 | 日立 | 9.6% |
5 | シャープ | 5.4% |
6 | 富士通ゼネラル | 4.7% |
7 | 東芝 | 2.3% |
8 | アイリスオーヤマ | 1.6% |
9 | コロナ | 0.8% |
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年8月10日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 386票 |
参考
- 空調部門 | ダイキンについて(ダイキン工業株式会社)
- Rシリーズ 「うるさらX」 製品情報(ダイキン工業株式会社)
- risora(リソラ)SXシリーズ(ダイキン工業株式会社)
- ルームエアコン(ダイキン工業株式会社)
- ダイキン工業(Wikipedia)
- エオリア 2023年モデル 特長(パナソニック株式会社)
- エアコン(パナソニック株式会社)
- パナソニック(Wikipedia)
- 風のエオリア(Wikipedia)
- パナソニックホールディングス(Wikipedia)
- 霧ヶ峰 | 三菱ルームエアコン 霧ヶ峰(三菱電機)
- 霧ヶ峰は全て日本製 | 三菱ルームエアコン 霧ヶ峰(三菱電機)
- 三菱ルームエアコン 霧ヶ峰(三菱電機)
- 三菱電機(Wikipedia)
- ルームエアコンラインアップ(日立の家電品ルームエアコン)
- ジョンソンコントロールズ(Wikipedia)
- 日立製作所(Wikipedia)
- エアコン(シャープ)
- 新スローガン“目指してる、未来がちがう。”(シャープ)
- シャープ(Wikipedia)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ