ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第7位:履正社高校

advertisement

第7位:大阪女学院高校

advertisement

第7位:上宮高校

advertisement

第6位:関西大学高等部

advertisement

第5位:開明高校

advertisement

解説

 第5位は、得票率5.0%の「開明高校」でした。

 大阪市城東区に位置する開明高等学校は、1914年に創立された「大阪貿易語学校」を前身とする高等学校。「開明」とは、人智が開け、文物が進歩することを表しています。「研精して倦(う)まず」を校訓に掲げ、社会の良き担い手となって活躍できる人材の育成を目標としています。

 中高一貫教育校となっていて、高校2年次には「国公立文理コース」「国公立文系コース」「国公立理系コース」と希望進路に合わせてクラスを編成。また、2023年度入試では大阪公立大学・神戸大学を中心に多くの生徒が現役で国公立大学に合格しています。

advertisement

第4位:大阪桐蔭高校

advertisement

解説

 第4位は、得票率7.8%の「大阪桐蔭高校」でした。

 大東市に位置する大阪桐蔭高等学校は、1983年に開校された「大阪産業大学高等学校大東校舎」をルーツとし、1988年に分離独立した高等学校。「偉大なる平凡人たれ」を建学の精神とし、徳・知・体を鼎(かなえ)の3本の足にたとえ、健やかな成長が優れた人物を育てることを意味する「鼎立成りて碩量を育む」を教育理念に掲げています。

 国公立大学への進学を希望する生徒には、1年次から受験を想定したプログラムを実施。3年次には志望大学によってクラスを編成し、達成目標を明確化しています。また、ネイティブの英会話講師とのオンラインレッスンや、60以上の講座から選択して参加できる体験型授業「プロジェクトワーク」など、独自の教育を展開しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング