【地元の40〜50代が選ぶ】山口県内で一番おいしいと思う「ラーメン店」ランキングTOP16! 第1位は「一久ラーメン」と「中華そば 紅蘭」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、山口県在住の40〜50代を対象に「山口県内で一番おいしいと思うラーメン店を教えてください」というテーマでアンケートを実施しました。

 山口県在住の40〜50代から「一番おいしい」と人気を集めたのは、どのラーメン店だったのでしょうか。それではさっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年9月1日
調査対象山口県在住の40〜50代

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【地元の40〜50代が選ぶ】山口県内で一番おいしいと思う「ラーメン店」ランキングTOP16!

画像:PIXTA
advertisement

第5位:中華そば スエヒロ

 第5位は「中華そば スエヒロ」でした。岩国市にあるラーメン店で、地元の人々を中心に岩国のソウルフードとして長く愛されています。シンプルで懐かしい味わいのスープと背脂のコクが相性抜群。ご飯物としていなり寿司を用意しているのも特徴で、ラーメンとあわせて注文する人も多くいるようです。

advertisement

第4位:ラーメン楽

 第4位は「ラーメン楽」でした。下関市にあるラーメン店で、海沿いという抜群のロケーションが特徴の一つです。「下関三大ラーメン」の一つと称されており、連日行列ができるほどの人気店。濃厚でコクのある豚骨醤油スープは、細麺とよく絡みます。ラーメンとライスがセットになった「ラーメンライス」も提供しています。

advertisement

第3位:蘭蘭

 第3位は「蘭蘭」でした。山口市にあるラーメン店で、「らんらん」と読みます。人気が高い「豚キムチラーメン」は、シャキシャキとした食感のネギがたっぷりトッピングされており、クリーミーで食べやすいと評判です。他にもチャンポンやチャーハン、餃子といったメニューが提供されています。

advertisement

第1位:中華そば 紅蘭

 第1位には2店がランクイン。1つ目は「中華そば 紅蘭」でした。下松市にあるラーメン店で、1952年に創業しました。下松市のご当地ラーメンとして知られる牛骨ラーメンの発祥店のひとつとして知られています。スープは、コクのある牛骨スープをベースにした醤油味で、香り高くまろやかな味わいを楽しめます。

advertisement

第1位:一久ラーメン

 同率第1位の2つ目は「一久ラーメン」でした。宇部市を中心として、山口県内に店舗展開しているラーメン店。濃厚な豚骨ラーメンが人気のお店です。店内に入った瞬間から香りが感じられる一久ラーメン独自の豚骨スープは、こってりとしたクセになる味わいが特徴で、中細のストレート麺とよく絡みます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ラーメン」のアクセスランキング