【関東在住者が選ぶ】「冬の味覚が魅力」の都道府県ランキングTOP23! 第1位は「北海道」【2022年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方に住む男女を対象に「冬の味覚が魅力の都道府県は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 47都道府県の中で、関東在住の人から「冬の味覚が魅力」だと支持を集めたのはどこだったのでしょうか。早速ランキングをみていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2022年12月1日
調査対象関東在住の男女
有効回答数200票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【関東在住者が選ぶ】「冬の味覚が魅力」の都道府県ランキング

画像:写真AC
advertisement

第4位:福井県

 第4位は「福井県」でした。冬の味覚といえば、福井県の港で水揚げされるズワイガニ「越前ガニ」ですよね。味と品質が全国随一と評判の越前ガニは、皇室にも献上される一品です。オスのズワイガニは「硬がに」、メスのズワイガニは「せいこがに」とも呼ばれています。

 福井県越前海岸沖は、エサが豊富なエリア。しっかりエサを食べて育った越前ガニは、日本海海底の冷たさでギュッと身が詰まるので、みずみずしくジューシーな味わいを楽しめます。

advertisement

第3位:石川県

 第3位は「石川県」でした。石川県の冬の味覚の代表は、県産オスのズワイガニの「加能ガニ」と、メスのズワイガニ「香箱ガニ」。加能ガニは、太く長い脚いっぱいに詰まった上品な甘さのある身を味わえます。香箱ガニは、小ぶりながら濃厚な味を楽しめると評判です。

 また、石川県といえば「金沢おでん」も有名。源助大根やバイ貝、車麩、カニ面などの、金沢おでんならではの具材を楽しめます。おでんは体が温まるので、冬にこそ食べたい一品ではないでしょうか。

advertisement

第2位:富山県

 第2位は「富山県」でした。日本有数の深い湾である富山湾を有する富山県は、海鮮グルメがおいしいと評判。特に、水深800メートル以下の深海にすむ「紅ズワイガニ」が有名です。新鮮な紅ズワイガニは、ゆでたり焼いたり刺し身にしたり、シンプルに食べるのがおすすめ。鮮度の良い紅ズワイガニなら、甲羅の中にある濃厚なミソも味わえます。

 また、富山県はブリがおいしいことでも知られています。富山湾の良質な小魚を食べたブリは、脂がたっぷり。新鮮な状態で食べられるので、刺し身やブリしゃぶ、ブリ大根など、あらゆるメニューを楽しめそうですね。

advertisement

第1位:北海道

画像:写真AC

 第1位は「北海道」でした。大自然に恵まれた北海道は、冬の味覚も豊富。鍋やラーメン、冬に旬を迎える海鮮グルメなど、さまざまなジャンルのおいしい食べ物を味わえます。

 その中でも、北海道の郷土料理「石狩鍋」は、冷えた身体を温めてくれる冬にピッタリの料理です。昆布でだしをとったみそ味の汁で、鮭のぶつ切りとあら、たまねぎ、長ねぎ、大根などの野菜と豆腐を一緒に煮込む鍋料理。鮭の皮に含まれるコラーゲンを摂取できて、美容に良さそうなのもうれしいですね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング