【男性が選んだ】「回らない寿司くらいウマい!」と思う「回転寿司チェーン」ランキングTOP19! 第1位は「スシロー」【11月22日は回転寿司記念日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日は「回転寿司記念日」です。おいしいお寿司を、リーズナブルな値段で食べることができる「回転寿司」。記念日は、「元祖廻る元禄寿司」を展開する「元禄産業」が制定したもので、同社の創設者で回転寿司を考案したとされる白石義明さんの誕生日が由来。日本の食文化の一つとなった「回転寿司」ですが、1958年4月に東大阪市にオープンした「廻る元禄寿司1号店」が元祖です。現在では海外からの旅行者にも人気で、世界的にも有名な外食文化となりました。

 今回は「回転寿司記念日」にあわせて、「【男性が選んだ】『回らない寿司くらいウマい!』と思う『回転寿司チェーン』ランキング」を紹介します。

 このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に実施した「『回らない寿司くらいウマい!』と思う回転寿司チェーン」についてのアンケート調査によるもの。

 現在は、回転寿司チェーン店でさまざまなメニューを楽しむことができ、レベルの高い素材を使うお店も多く、回らない寿司店と遜色ないお寿司を楽しむことができます。はたして、男性から「回らない寿司くらいウマい!」と支持を得たのはどの「回転寿司チェーン」だったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年2月24日
調査対象全国の男性
有効回答数329
advertisement

「回らない寿司くらいウマい!」と思う「回転寿司チェーン」ランキングTOP19!

画像:写真AC

※当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

第2位:はま寿司

 第2位は得票率17.6%の「はま寿司」でした。2002年に1号店を出店した回転寿司チェーンで、現在は全国で店舗展開しています。

 食材の加工や調理の多くを、それぞれの店舗で行うことにこだわっているはま寿司。テーブルには5種類の醤油が用意されていて、寿司の味を引き立てています。

advertisement

第1位:スシロー

 第1位は得票率19.5%の「スシロー」でした。大阪府吹田市に本社を置く回転寿司チェーンで、全国に店舗を展開しています。

 スシローでは仕入れにこだわっていて、業界最高水準のネタを提供しているのが魅力。さらに、鮮度やうまみを生かすために店内調理を実施しています。このほか、寿司皿にICチップをつけて商品管理をしているため、いつでもおいしい寿司が楽しめます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.