海の幸がおいしいと思う「都道府県」ランキング! 第1位は「富山県」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 島国である日本では、漁場に恵まれた場所がたくさんあります。さまざまな魚介類が取れるため、地域ごとの海の幸を生かした郷土料理も魅力。地魚にこだわりを持って営業する飲食店も多いですよね。

 そこでねとらぼ調査隊では、2023年11月24日から12月1日にかけて「海の幸がおいしい都道府県は?」というアンケートを実施しました。

 アンケートでは計327票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年11月24日 ~ 12月1日
有効回答数 327票
質問海の幸がおいしい都道府県は?

※当記事では、X社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

第2位:北海道

画像:写真AC

 第2位は、得票率11%の北海道でした。ウニ・イクラ・カニ・ホタテなどの海の幸を北海道旅行の目的にする人も多いことでしょう。日本海・太平洋・オホーツク海に囲まれている北海道では、さまざまな魚介類が取れます。

 低い水温で育った魚介は身がしまっており、脂ものっておいしいといわれています。中でも市場や朝市で提供される海鮮丼は人気が高く、観光の目玉。高品質のウニやイクラをこぼれるほど盛り付けた軍艦や丼は、そのインパクトから大人気になっています。特に利尻や礼文、積丹周辺で取れるエゾバフンウニは、甘味が強く身が大きいのが特徴です。

advertisement

第1位:富山県

画像:写真AC

 第1位は、得票率27.2%の富山県でした。立山連峰の美しい雪解け水が海へ流れ込むという、国内でも有数の漁場がある富山県。富山の冬の味覚といえば、寒ブリ・カニ・タラ・カキなどですよね。

 中でも「ひみ寒ブリ」は重さ6キロを超える脂ののったブリで、刺身はもちろん、ぜいたくにブリしゃぶで食べるのも富山ならではといえるでしょう。また、富山産のベニズワイガニも観光の目玉になっています。昼間に行われる珍しい昼セリを見学して、その場で茹でたカニを食べられるプランも人気だそうですよ。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング