「東京駅限定スイーツ」人気ランキングTOP10! 第1位は「ピスタージュ(PISTA&TOKYO)」【2023年最新調査結果】
INDEX
東京駅八重洲口北口を出てすぐの場所に位置する「東京ギフトパレット」を運営する東京ステーション開発は、「東京駅限定スイーツランキング2023」を発表しました。このランキングでは、東京ギフトパレットまたは東京駅限定の販売商品を対象としています。
お土産などにも人気の東京駅限定スイーツの中で、最も人気を集めたのはどの商品だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2023年8月~11月 |
---|---|
調査対象 | 「東京ギフトパレット(ギフパレ)限定」または「東京駅限定」の通年販売する商品 |
(出典元:東京ギフトパレット「東京ギフトパレットで買える!東京駅限定スイーツランキング2023」)
「東京駅限定スイーツ」人気ランキングTOP10

第5位:登録商標 冨貴寄 東京パンダ3(銀座 菊廼舎)

第5位は、「登録商標 冨貴寄 東京パンダ3(銀座 菊廼舎)」でした。
1890年創業の和菓子屋である「銀座 菊廼舎」。お茶を飲むときに食べる干菓子を参考にして誕生した「登録商標 冨貴寄(ふきよせ)」は、看板商品として愛されています。丸い缶の中にコンペイトーなどの小さな菓子がたっぷりと入っており、東京ギフトパレット限定商品の「登録商標 冨貴寄 東京パンダ3」は、パンダモチーフの菓子が入っているのが特徴です。
第4位:ミルクチョコレートホリック(VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYO)

第4位は「ミルクチョコレートホリック(VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYO)」でした。
アメリカンタイプのクッキーをミルクチョコレートでコーティングした「ミルクチョコレートホリック」は、 「ミルクチョコレート好きのためのクッキー」 をコンセプトとした商品です。ガーナ産カカオを使ったこだわりのチョコレートは、パリッとした食感と、濃厚な甘さを楽しめるようになっているそうです。
第3位:あんバタロール(岡田謹製 あんバタ屋)

第3位は、「あんバタロール(岡田謹製 あんバタ屋)」でした。
2020年オープンの「岡田謹製 あんバタ屋」は、餡とバターを組み合わせた商品をメインに据えたショップです。北海道産アズキ「えりも小豆」を用いた上品な甘さの餡は、塩味の効いたバタークリームと相性抜群。しっとりしたカステラ風の生地で餡とクリームを巻いた「あんバタロール」は、厚めに切って楽しむのがおすすめのようです。
第2位:フレッシュブリュレタルト ブリュレッタ(ブリュレメリゼ)

第2位は、「フレッシュブリュレタルト ブリュレッタ(ブリュレメリゼ)」でした。
2023年7月にオープンしたばかりのブリュレスイーツ専門店「ブリュレメリゼ」。その限定商品である「フレッシュブリュレタルト ブリュレッタ」は、マダガスカル産バニラを使用したトロトロのカスタードクリームと、ほろ苦いカラメルを組み合わせています。直火で一つ一つブリュレした丁寧な作りとおいしさが、人気を集めたようです。
第1位:ピスタージュ(PISTA&TOKYO)

第1位は、「ピスタージュ(PISTA&TOKYO)」でした。
ピスタチオを用いた商品を扱う「PISTA&TOKYO」の中でも大人気商品の「ピスタージュ」。2020年8月のオープン以来、毎日完売しているそうです。ピスタチオバタークリームにローストしたピスタチオをあしらってクッキーでサンドしており、ピスタチオの香りとコク、食感を存分に楽しめる、ピスタチオ好きにはたまらない一品です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
名作だと思う「不倫ドラマ」はどれ?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ