第3位:青森県(7万59円)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/1689762680_1685007623_pixta_94936785_M-min-1024x618.jpg)
advertisement
解説
第3位は「青森県」で、1人当たりの個人住民税は7万59円でした。同県の個人住民税の内訳は、1人当たりの道府県民税が2万8441円と全国で7番目に低く、1人当たりの市町村民税は4万1618円で全国4番目の低さとなっていました。
本州の最北端に位置する青森県は、冷涼で全国的にも台風の影響が少ない地域。県内には世界自然遺産の「白神山地」や「十和田八幡平国立公園」「三陸復興国立公園」といった自然公園も多くあります。また全国屈指のりんごの生産地であり、マグロやホタテといった海産物も豊富です。
advertisement
第2位:鹿児島県(6万9516円)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/1705364408_26223824_s.jpg)
advertisement
解説
第2位は「鹿児島県」で、1人当たりの個人住民税は6万9516円でした。同県の個人住民税の内訳は、1人当たりの道府県民税が2万8548円と全国で9番目に低く、1人当たりの市町村民税は全国2番目に低い4万968円となっていました。
九州地方の南部に位置する鹿児島県は、二つの半島と28の有人離島を有しています。そのため南北の距離が約590キロメートルと長いことが特徴。県の主な産業は農業で、肉用牛・豚肉は2020年時点で全国一位の産出額です。また屈指の温泉県でもあり、海岸地下の温泉で温められた砂を利用する「砂むし温泉」が有名ですよね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ