【女性に聞いた】ホワイトデーにもらったらうれしい「ウイスキー」ランキングTOP34! 第1位は「響」【2024年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「ホワイトデーにもらったらうれしいウイスキー」というテーマでアンケートを実施しました。
女性から「ホワイトデーにもらったらうれしい」と支持を集めたのは、どのウイスキーだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年2月15日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 414票 |
【女性に聞いた】ホワイトデーにもらったらうれしい「ウイスキー」ランキング

第2位:山崎

第2位は、サントリーの「山崎」でした。サントリーが有する、日本最古のモルト蒸溜所・山崎蒸溜所で、1984年から製造されているシングルモルトウイスキーです。
山崎は、山崎蒸溜所のモルト原酒のみで作られ、熟成された多彩な原酒をブレンドした、力強く繊細な味わいが特徴。2003年には、世界的な酒類コンペティションISCにおいて「山崎12年」が日本初の金賞を受賞するなど、高い評価を得ています。
第1位:響

第1位は、サントリーの「響」でした。1989年、同社の創業90周年の時に発売されたウイスキー。同社の「人と自然と響きあう」という企業理念を込め、国産ウイスキーの最高峰を目指して作られました。
そんな響は、京都・山崎蒸溜所、山梨・白州蒸溜所、愛知・知多蒸溜所、それぞれの原酒が使用されています。また、「二十四節気」などを表現した、24面カットのデキャンタボトルを採用。さらに、越前和紙を用いたラベルには、書家・荻野丹雪さんによる「響」の文字がしたためられています。味だけではなく、ボトルデザインにも趣向が凝らされ、ホワイトデーにもらえたらうれしいと思う人が多かったのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ