【地元の30代以下が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「広島県の私立高校」ランキングTOP14! 第1位は「修道高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、広島県在住の30代以下を対象に「優秀な生徒が多いと思う広島県の私立高校はどこですか」というテーマでアンケートを実施しました。

 数ある広島県の私立高校の中で、地元の30代以下から「優秀な生徒が多い」と思われていたのはどの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年11月30日
調査対象広島県在住の30代以下
有効回答数402票
advertisement

【地元の30代以下が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「広島県の私立高校」ランキングTOP14

画像:PIXTA
advertisement

第2位:近畿大学附属広島高校東広島校

 第2位は「近畿大学附属広島高校東広島校」でした。広島県東広島市に位置する、1996年に開校した近畿大学7番目の附属高校です。未来志向の「実学教育」と「人格の統冶」を建学の精神に掲げ、「地元を大切にしながらグローバルの視点で物事を考えられる人材」の育成を目指しています。

 生徒それぞれの目的・習熟度を考慮した学習指導による、生徒の学習意欲を高める進学支援を実施。付属校ならではのメリットを最大限に生かし、1年次から近畿大学との連携を中心としたキャリア教育を展開しています。

advertisement

第1位:修道高校

 第1位は「修道高校」でした。広島県広島市中区に位置する高校で、1725年に広島藩主浅野吉長によって創始された講学所が起源。「道を修めた有為な人材の育成」を建学の精神に掲げています。

 生徒の行動を規定する校則がない自由な校風が修道高校の特徴。生徒が志望大学に合格できるよう学力を養成することを教育の柱にする一方で、生徒同士の交流や文化祭、体育祭などの集団行事を通して「自治向上の精神」の育成しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「中国・四国地方」のアクセスランキング