第1位:東京都(71.3%)

advertisement
解説
第1位は「東京都」。2022年度の高校卒業者数9万6812人に対し、大学進学者数は6万8980人、大学進学率は71.3%でした。
関東地方に位置する東京都は、かつて徳川家康が江戸幕府を開いたエリアで、日本の首都として発展してきました。東京23区を中心に皇居や国会議事堂など日本の政治・経済の要所をはじめ、大型商業施設やオフィスビル、文化・観光施設などあらゆる施設が集中しています。東京都には私立だけで130以上の大学があるため、自分に合った大学が選びやすいのがポイントです。
(出典元:政府統計の総合窓口(e-Stat)「学校基本調査(令和5年度) 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 卒業後の状況調査」)
参考
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ