【40代以下が選ぶ】「うなぎ」を食べに行きたい都道府県ランキングTOP17! 第1位は「静岡県」【2024年最新投票結果】
ねとらぼ調査隊では、2024年2月17日から2月23日まで「『うなぎ』を食べに行きたいと思う都道府県は?」というアンケートを実施していました。
本記事では、投票結果の中から「40代以下」の回答を抽出して紹介します。それでは、さっそくランキングを見ていきましょう。
・当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年2月17日~2月23日 |
---|---|
有効回答数 | 130票 |
質問 | 「うなぎ」を食べに行きたいと思う都道府県は? |
advertisement
第2位:愛知県
第2位は「愛知県」でした。愛知県のうなぎ料理といえば「ひつまぶし」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。県内には「ひつまぶし」の名店も多く、おいしいうなぎを求めてたくさんの人が訪れます。うなぎの養殖も盛んで、国内生産量は上位にランクイン。また、「一色うなぎ」や「豊橋うなぎ」は全国的にも高い知名度を誇っています。
advertisement
第1位:静岡県
第1位は「静岡県」でした。うなぎ養殖発祥の地といわれている静岡県。県内にはうなぎ料理の専門店も数多くあります。中でも、栄養が豊富に含まれ、臭みが少なく柔らかい「共水うなぎ」は人気のようです。また、浜松市の春華堂が販売する「うなぎパイ」も広く知られています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
コメント数:132
【B’z】紅白で圧巻のパフォーマンスを披露! あなたのベストシングルはどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:99
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:97
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:65
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
コメント数:64
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ