「2024年2月に売れたお菓子」ランキングTOP10! 第1位は「ガーナミルク」【2024年最新調査結果】
INDEX
東芝データでは、東芝グループの電子レシートサービス「スマートレシート」を利用する約170万人のレシートデータから得られる購買データを分析し、 その結果をランキングとして発表。今回はその中からお菓子(生菓子・半生菓子は除く)に注目し、2024年2月の購買数量が多い商品を全国および地方別にランキング化しています。
本記事では、その中から全国のランキングを紹介します。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年2月1日~2月29日 |
---|---|
調査対象 | 「スマートレシート」を利用する人 |
有効回答数 | 約170万人 |
(出典元:170万人のレシートデータから見る「買い物動向」調査 2月(PR TIMES)
advertisement
「2024年2月に売れたお菓子」ランキング
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/1668502332_pixta_46862260_M.jpg)
advertisement
第2位:明治ミルクチョコレート
![](https://m.media-amazon.com/images/I/71rKFcx-qKL._AC_SL1500_.jpg)
第2位は、「明治ミルクチョコレート」でした。明治が提供するチョコレートブランドであり、スタンダードな板チョコとして広く知られています。
明治ミルクチョコレートは、カカオやミルクなどの原料だけでなく、配合バランスや相性にも細部までこだわっており、高品質なピュアチョコレートとして長年愛されています。2021年には味をリニューアルし、より豊かな味わいに進化しました。
advertisement
第1位:ガーナミルク
![](https://m.media-amazon.com/images/I/71UoxBjiIJL.__AC_SX300_SY300_QL70_ML2_.jpg)
第1位は、「ガーナミルク」でした。ロッテが販売する板チョコで、とろける口どけとミルク感の効いたコクのある味わいが特徴です。持ち運びしやすい箱型パッケージに入っているため、気軽にいつでもどこでも食べられます。
手作りお菓子の材料としても使われるので、2月はバレンタインデーに向けて多くの人に購入されたのかもしれません。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ