【東海地方在住者が選ぶ】ランチにおすすめの「コーヒーチェーン店」ランキングTOP16! 第1位は「コメダ珈琲店」【2023年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に、「ランチにおすすめのコーヒーチェーン店」というテーマでアンケートを実施しました。
コーヒーチェーン店の中で、東海地方在住の人から「ランチにおすすめ」と思われているのは、どこだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年9月1日 |
---|---|
調査対象 | 東海地方在住の男女 |
有効回答数 | 110票 |
【東海地方在住者が選ぶ】ランチにおすすめの「コーヒーチェーン店」ランキングTOP16

第2位:星乃珈琲店

第2位は、得票率11.8%の「星乃珈琲店」でした。
ドトールやエクセルシオールカフェを運営する「ドトール・日レスホールディングス」が展開するコーヒーチェーン。挽き立ての豆を用いたハンドドリップコーヒーや、落ち着いた雰囲気の店内が特徴です。
フードメニューは、店名の付いた「星乃ビーフカレー」のほか、「ビーフシチューオムライスドリア」などを用意。また、ふわふわの食感の「窯焼きスフレパンケーキ」といったスイーツも提供しています。
第1位:コメダ珈琲店

第1位は、得票率47.3%の「コメダ珈琲店」でした。
1968年に名古屋で創業し、2023年2月時点で全国に1000店舗近くを展開するコーヒーチェーンです。「心にもっとくつろぎを」という理念のもと、明るく開放感のある空間や、ゆったり広々した客席など、居心地にこだわった店舗づくりを行っています。
そんなコメダ珈琲店では、「たまとまレタスサンド」や「ポテサラサンド」などのサンドイッチ類のほか、「ナポリタン」や名古屋名物の「あんかけスパ」といったスパゲッティ類など、豊富なフードメニューを取りそろえています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(投票結果) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う兵庫県の市区町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 兵庫県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ