「東京六大学」でキャンパスが魅力的だと思うのはどこ?【人気投票実施中】
慶應義塾・早稲田・東京・明治・法政・立教の6つの大学で構成され、およそ90年もの歴史をもつ野球リーグ「東京六大学」。
今回は、そんな東京六大学でキャンパスが魅力的だと思うところをアンケート! 伝統的な雰囲気やモダンな建物、利便性、おいしい学食など、様々な面から見てみなさんがキャンパスに魅力を感じる大学に投票してください。ここでは、6大学のうち3つについて解説します。
早稲田大学
1882年に創設された「東京専門学校」に端を発し、現在でも名門私立大学として知られている「早稲田大学」。都内や埼玉県に複数のキャンパスを持っていますが、有名なのは都心の早稲田キャンパスでしょう。1927年(昭和2年)竣工の大隈講堂や、その隣の大隈庭園は特にシンボリックな存在として親しまれています。
明治大学
1881年に設立された明治法律学校を前身とする明治大学。千代田区の駿河台キャンパスを中心に、杉並区や中野区、川崎市にもキャンパスを展開しています。明大のシンボリックな建造物といえば、高さ約120m・地上23階建てのリバティタワーでしょう。17階には学生食堂があり、景色を楽しみながら食事が味わえます。
立教大学
立教大学は1874年に開かれた聖書と英学を教える私塾「立教学校」をルーツとし、今年で創立150周年を迎えます。2020年には、人工知能に特化した国内初の大学院「人工知能科学研究科」 が開設されました。
東京・池袋と埼玉県新座市の大きく2カ所にキャンパスがあり、前者には東京都の歴史的建造物にも選定されている本館(通称「モリス館」)や、西欧の寄宿舎のような雰囲気の第一食堂といった情緒ある建物が立ち並んでいます。
東京六大学でキャンパスが魅力的だと思うのは?
東京六大学にはそれぞれ長い歴史と伝統があり、キャンパスにもレトロからモダンまでさまざまな魅力が詰まっていますね。投票の際にはぜひ、魅力的と思う部分についてコメントで詳しく教えてください! それでは、投票の方をよろしくお願いします。
参考
- 東京六大学野球連盟(公式サイト)
- 早稲田の歴史(早稲田大学)
- キャンパスツアー(早稲田大学)
- 早稲田大学大隈記念講堂(文化遺産オンライン)
- 明治大学の歴史(年表)(明治大学)
- 明治大学キャンパスガイド(明治大学)
- 駿河台キャンパスマップ(明治大学)
- 立教大学の歴史・沿革(立教大学)
- 立教大学の教育の特長(立教大学)
- 池袋キャンパス施設紹介(立教大学)