「プロ野球選手の珍しい名字」ランキングTOP30! 第1位は「榮枝」【2024年最新調査結果】
名字の由来などの情報サイト「名字由来net」を運営するリクスタは、「2024年プロ野球選手の珍しいレア名字ランキング」を発表しました。調査は、2023年10月時点の政府発表統計および全国電話帳データを元に算出されています。
どのような名字がランクインしているのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
(出典元:名字由来net「2024年プロ野球選手の珍しいレア名字ランキング」)
「プロ野球選手の珍しい名字」ランキング
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/1712046390_pixta_88840409_M-min-1024x576.jpg)
第2位:淺間
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/1711719014_text_1711718385751-1024x512.jpg)
第2位は「淺間」でした。プロ野球選手には、北海道日本ハムファイターズの淺間大基(あさまだいき)選手がいます。「淺間」は全国でも約20人しかいない非常に珍しい名字で、山形県・静岡県・茨城県・神奈川県・北海道などでみられるようです。
淺間選手は、2014年のドラフト3位で北海道日本ハムファイターズに入団。ドラフト会議が導入された1966年以降、高卒新人のタイ記録となる4試合連続安打を達成するなど1年目から活躍しました。2021年には128試合に出場し、自身初となる規定打席に到達。2023年はケガに泣かされ、万全の状態ではなかっただけに、2024年シーズンにかける思いは強いはずです。
第1位:榮枝
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/1711718976_text_1711718397533-1024x512.jpg)
第1位は「榮枝」でした。プロ野球選手には、阪神タイガースの榮枝裕貴(さかえだゆうき)選手がいます。「榮枝」は全国でも約10人しかいない希少な名字で、高知県や奈良県などでみられるようです。
榮枝選手は2020年のドラフト4位で阪神タイガースに入団。チーム屈指の強肩と正確なスローイングが持ち味の捕手で、ウエスタン・リーグでは正捕手として投手陣を支え、2021年・2022年のリーグ連覇に大きく貢献しました。2023年は梅野選手が離脱したこともあり、8月15日から1軍に昇格。自身初となるスタメンマスクも経験するなど、今後の成長が楽しみな選手です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ