![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/1623627919_eye.jpg)
「新卒入社してよかった会社」ランキングTOP30! 1位は「グーグル」【2021年最新】
就職・転職のクチコミ情報サイトなどを運営するオープンワークが、「新卒入社してよかった会社ランキング2021」の結果を公開しています。
この調査は、同社が運営する就職・転職のクチコミサイト「OpenWork」に投稿された、2014年以降に新卒入社した社員の回答を対象に実施。「あなたはこの企業に就職・転職することを親しい友人や家族にどの程度すすめたいと思いますか?」という質問のスコアを集計して、ランキングを作成しています。それでは早速、結果を見てみましょう。
(出典元:OpenWork)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/1623627919_eye.jpg)
第3位:サイボウズ
第3位は「サイボウズ」でした。プログラミングの知識がなくても案件管理や日報管理といったWebアプリを作成できるクラウド型の業務アプリ開発プラットフォーム「kintone(キントーン)」など、多くのWebサービスを開発・提供しているIT企業です。
2005年には28%と高い離職率を記録していましたが、組織改革や評価制度の見直しを進めて、近年は3~5%程度まで改善。最長6年間の育児・介護休暇を取得できる制度、自分の働き方を自由に決められる「働き方宣言制度」、退職者が最長6年間は同社への復帰資格を持つ「育自分休暇制度」など、働きやすさを高めるユニークな取り組みが多く見られます。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/1623628033_03.jpg)
第2位:ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン
第2位は「ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン」でした。幅広い業界向けに、経営コンサルティングをはじめとする多様なコンサルティングサービスを提供している企業です。4~6カ月間にわたって個々人のキャリア目標に則した会社で社外研修を受けられる「エクスターンシップ」や、個人目標達成のために2カ月間の休職を申請できる「テイク・ツー」など、社員が充実した仕事人生を送れるようにサポートするさまざまな制度を用意しています。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/1623629009_02-1024x440.jpg)
第1位:グーグル
そして第1位は「グーグル」でした。検索エンジン「Google」をはじめ、地図情報サービス、動画配信サービス、Webメールサービスなど、多くのWebサービスを提供している企業です。東京オフィスには、ミュージックルームやエスプレッソバーなど、さまざまなリフレッシュ施設を完備。OpenWorkに寄せられたクチコミでは、個人の裁量が大きくスピード感のある働き方ができる点や、多様性が尊重される組織風土を評価する声が寄せられていました。
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/1623629895_01-1024x436.jpg)
ランキング30位~1位の全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ