【25卒就活生が選ぶ】「安定していそうな企業」ランキングTOP10! 第1位は「東京ガス」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 みん就では2023年9月7日から2024年2月29日にかけて、2025年3月卒業予定の学生を対象とした志望企業に関する調査を実施し、その結果を「新卒就職人気企業ランキングとして発表しました。

 この記事では「会社の魅力編」より、2025年卒の学生から「安定していそう」と支持を集めた企業のランキングを紹介します。数ある企業の中で、2025年卒の学生から「安定していそう」と思われているのは、どの会社だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年9月7日~2024年2月29日
調査対象2025年卒業予定登録学生のみん就会員
有効回答数1310人

(出典元:みん就|2025年卒 新卒就職人気企業ランキング│会社の魅力

advertisement

【25卒就活生が選ぶ】「安定していそうな企業」ランキングTOP10

画像:PIXTA
advertisement

第2位:日本郵政グループ

画像:日本郵政

 第2位は「日本郵政グループ」でした。1871年に東京と京都・大阪間での新式郵便の取り扱いを開始し、郵便事業を創業。現在は日本全国の地域に約2万4000の郵便局ネットワークを展開しています。

 日本郵政は「進化するぬくもり。」をグループ共通のキャッチコピーとして掲げており、「身近」「なんでも相談できる」「やさしい」といった価値を「ぬくもり」として表現。「ぬくもり」と共に時代に合わせて商品・サービスを進化させてきました。

advertisement

第1位:東京ガス

画像:東京ガス

 第1位は「東京ガス」でした。都市ガスや電気の製造・販売など、エネルギー事業を中心とする1885年創業の企業です。「人によりそい、社会をささえ、未来をつむぐエネルギーになる」をグループの経営理念に掲げています。

 東京ガスは国内だけでなく、海外でも液化天然ガスインフラ事業などを展開。インフラを支える事業を幅広く展開していることで、「安定していそうな企業」というイメージにつながっているのかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「経済」のアクセスランキング