ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島

画像:PIXTA
advertisement

第2位:厳島神社

画像:写真AC
advertisement

解説

 第2位は、広島県にある「厳島神社」でした。1996年に、社殿を中心とする厳島神社と、前面の海、そして背後にある天然記念物の弥山原始林を含む森林区域が、世界文化遺産として登録されました。平安時代の寝殿造りの様式を取り入れた建築景観や、周囲の環境と一環となった景観、さらに創建当時の様子を今に伝える建造物であることなどが評価されています。

 国宝・重要文化財となっている建造物は17棟3基。そのうち、国宝の「廻廊」の床板には釘が使われておらず、また波のエネルギーをなくす構造が施されているなど、さまざまな工夫が感じられます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.