【神奈川県民が選ぶ】新宿勤務なら住みたい「京王線の駅(新宿以外)」ランキングTOP22! 第1位は「明大前」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、神奈川県在住者を対象に「新宿勤務なら住みたい京王線の駅(新宿以外)」というテーマでアンケートを実施しました。

 「新宿勤務なら住みたい」と神奈川県民から支持されたのは、京王線のどの駅だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月4日
調査対象神奈川県在住者
有効回答数234票
advertisement

【神奈川県民が選ぶ】新宿勤務なら住みたい「京王線の駅(新宿以外)」ランキングTOP22

画像:写真AC
advertisement

第2位:調布

画像:写真AC

 第2位は同率で2駅が選ばれました。得票率7.3%で、一つは調布です。調布市はベッドタウンとして知られ、同駅はその中心駅となります。

 駅直結のショッピング施設「トリエ京王調布」では食品・生活用品が買いそろえられるのはもちろん、家電量販店や複合映画館も入っています。2023年10月には「調布PARCO」も大型リニューアルされました。

advertisement

第2位:初台

画像:写真AC

 同率2位に初台も選ばれました。初台駅は京王電鉄京王線(京王新線)として設置されています。

 新宿の隣駅ということからアクセスの良さは言うに及ばず。駅前には「新国立劇場」や「東京オペラシティタワー」が建っています。また商店街もあるので、日常の買い物や飲食に困ることは少ないでしょう。

advertisement

第1位:明大前

画像:写真AC

 第1位は明大前。得票率は10.7%でした。明大前駅は、名前の通り明治大学・和泉キャンパスの最寄り駅です。

 明大前の魅力といえば、なんと言ってもアクセスの良さ。新宿駅までは特急で2駅と近いうえ、京王線と交わる京王井の頭線を利用すれば、渋谷や下北沢、吉祥寺などへも簡単にアクセスできます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング