【主婦が選ぶ】手作りカレーくらいおいしい「レトルトカレー」ランキングTOP29! 第1位は「銀座カリー(明治)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の主婦を対象に「手作りカレーくらいおいしいレトルトカレーはどれですか」というテーマでアンケートを実施しました。
数多くのレトルトカレーが世に出ていますが、全国の主婦が「手作りカレーくらいおいしい」と思ったのはどの商品だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月1日 |
---|---|
調査対象 | 全国の主婦 |
有効回答数 | 183票 |
【主婦が選ぶ】手作りカレーくらいおいしい「レトルトカレー」ランキング

第2位:ジャワカレー(ハウス食品)

第2位は、得票率9.8%の「ジャワカレー(ハウス食品)」でした。1992年から販売が開始されたレトルトカレーです。具材としてやわらかい牛肉にじゃがいもとにんじんがたっぷり入っていて、ソースに溶け込んだ玉ねぎのおいしさが味わえる一品。湯せんだけではなく、ふたを開けて箱ごと電子レンジで温められるのが便利です。
そんなジャワカレーは、中辛や辛口、キーマカレーに加え、ハバネロをブレンドした「大人の激辛」をラインアップしています。
第1位:銀座カリー(明治)

第1位に輝いたのは、得票率11.5%の「銀座カリー(明治)」でした。1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」を復刻したレトルトカレーです。一晩かけて炊きだした本格ブイヨン「特製二段仕込みブイヨン」を使用し、雑味のないコクを実現。さらに、玉ねぎの甘みを楽しめるソテーオニオンに加え、絶妙なブレンドのスパイスを使用することで「ひと皿のぜいたく」を楽しめる一品です。
そんな「銀座カリー」では、中辛や辛口をはじめとして、特製スパイスに赤唐辛子と青唐辛子を加えた「大辛」をラインアップしています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ