【70代に聞いた】好きな「1980~85年公開のヒット映画(邦画)」ランキングTOP32! 第1位は「南極物語」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の70代の男女を対象に「好きな1980~85年公開のヒット映画(邦画)」というテーマでアンケートを実施しました。

 1980年代前半には、数々の名作や名優が登場しました。その中でも、特に70代の方々から支持を集めたのは、いったいどの作品なのでしょうか? さっそく結果を見てみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年12月14日
調査対象全国の70代の男女
有効回答数141票
advertisement

【70代に聞いた】好きな「1980~85年公開のヒット映画(邦画)」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:連合艦隊

出典:Amazon.co.jp
連合艦隊"

連合艦隊

小林桂樹, 永島敏行, 中井貴一, 森繁久彌, 古手川祐子, 金田賢一
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「連合艦隊」でした。太平洋戦争を背景に、そこに生きた人々の苦闘、怒り、悲哀などを描いた、1981年製作の作品です。監督は『関白宣言』で知られる松林宗恵さんが務め、永島敏行さん、金田賢一さん、中井貴一さんなどが出演しています。

 連合艦隊は、本郷兄弟と小田切親子という、2つの家族が戦争に巻き込まれていく様子を描いている作品。作中では、ハワイ・真珠湾奇襲やミッドウェイ海戦がダイジェスト的に描かれるほか、レイテ沖海戦と大和特攻作戦、山本五十六の戦死なども描かれいます。特撮によるリアリティのある戦闘シーンや、物語の主役たちの心情に心打たれた人も多いのではないでしょうか。

advertisement

第1位:南極物語

出典:Amazon.co.jp
南極物語 Blu-ray"

南極物語 Blu-ray

高倉健, 渡瀬恒彦, 岡田英次, 夏目雅子, 荻野目慶子
3,282円(06/25 15:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「南極物語」でした。1983年製作の作品で、監督は「青春の門 自立篇」で当時名を馳せていた蔵原惟繕さん。撮影は「キタキツネ物語」の椎塚彰さんが担当。主演は高倉健さんが務めました。

 舞台は、1958年に南極に設けられた「昭和基地」。例年にない悪天候のため越冬中止が決定され、置き去りにされざるをえなかった15匹の犬たちが、南極の厳しい環境と苦闘する姿と、観測隊員たちの物語が描かれています。人間と犬という種族を超えた信頼関係に、涙なしには見れなかった作品なのではないでしょうか。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「映画」のアクセスランキング