【2024年5月版】「充電式クーラーボックス」おすすめ人気ランキングTOP7! 1位は大容量の「Makita(マキタ)」

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 キャンプやバーベキューといったアウトドアシーンはもちろん、お花見や運動会など、季節のイベントでも活躍する「クーラーボックス」。食材を新鮮に保ち、飲み物を冷たいままキープできる便利なアイテムです。ハードタイプやソフトタイプ、充電式など、さまざまなタイプが展開されているので、ぜひチェックしてみてください。

 本記事では「充電式クーラーボックス」のおすすめ人気ランキングを紹介していきます。それではさっそく上位の結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

※掲載商品はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングやSNSの口コミをもとにして編集部独自にランキング化しています(2024/5/16更新)

advertisement

3位:Makita(マキタ) 充電式保冷温庫 CW003GZ

出典:Amazon.co.jp

 第3位の「Makita(マキタ) 充電式保冷温庫 CW003GZ」は、40Vmaxと18VのバッテリーもしくはAC100V、シガーソケットで使用できるポータブル冷温庫です。容量は約7リットルとコンパクトで、500ミリリットルのペットボトルが6本まで収納可能。持ち運びに便利なハンドルとショルダーストラップ付きで、現場仕事やレジャー用のドリンクホルダーとしての使用にもぴったりです。

advertisement

2位:HiKOKI(ハイコーキ) コードレス冷温庫 UL18DD

出典:Amazon.co.jp

 第2位の「HiKOKI(ハイコーキ) コードレス冷温庫 UL18DD」は、持ち歩きやすい容量約10.5リットルのポータブル冷温庫。仕切り板が付いており、2部屋にセパレートして冷凍保存と冷蔵保存を同時にできます。給電方法は、14.4/18VのバッテリーとAC100V、シガーソケット。最高20Wの出力が可能なUSB-C端子を備えていて、スマホの充電などに利用できるのもうれしいポイントです。

advertisement

1位:Makita(マキタ) 充電式保冷温庫 CW180DZ

出典:Amazon.co.jp

 第1位の「Makita(マキタ) 充電式保冷温庫 CW180DZ」は、-18℃から60℃までの7段階で温度設定が可能なポータブル冷温庫です。約20リットルの大容量で、500ミリリットルのペットボトルなら約20本、2リットルのペットボトルなら4本まで収納可能。遠くへ買い物に行くときや、キャンプなどのアウトドアにぴったりのサイズです。

advertisement

ショッピングサイトで販売中の「充電式クーラーボックス」をチェック

advertisement

人気記事をチェック!

 全順位は、次のページからご覧ください!

※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。
※当記事では、Amazon.co.jpの検索結果に基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。また、サイズやカラーにより価格が異なる場合があります。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング