【首都圏在住者が選ぶ】「住みここちのよい街(駅)」ランキングTOP30! 第1位は「みなとみらい(みなとみらい線)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大東建託は、首都圏に居住している20歳以上の男女を対象に「居住満足度調査」を実施し、その結果を「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2024<首都圏版>」として発表しました。

 今回はその中から「住みここちのよい街(駅)」のランキングを紹介します。本ランキングでは、原則2020年~2024年の回答を累積し、駅から徒歩15分以内に居住している回答者が30人以上の駅を対象に集計しています。首都圏に住む人のうち、多くの人から「住みここちのよい街(駅)」として支持を集めたのはどの街だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年2月21日~3月14日
2023年2月17日~3月15日
2022年3月8日~3月29日
2021年3月17日~3月30日
2020年3月17日~4月3日
調査対象首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)居住の20歳以上の男女
有効回答数26万2727人(一部、2019年の回答も累積)

(出典元:「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<首都圏版>」発表|土地活用のことなら – 大東建託

advertisement

【首都圏在住者が選ぶ】「住みここちのよい街(駅)」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:松原(東急世田谷線)

画像:写真AC

 第2位は、東京都世田谷区に立地する「松原(東急世田谷線)」でした。三軒茶屋駅と下高井戸駅を結ぶ東急世田谷線のうち、終点・下高井戸駅の1つ前にあるのが松原駅です。駅周辺には住宅街が広がっているほか、駅前には商業施設も立地。生活の利便性が高いエリアといえるでしょう。

 また、ひとつ隣の下高井戸駅では京王線に、山下駅ではすぐ近くにある豪徳寺駅に移動して、小田急小田原線に乗り換えができるなど、都心部や多摩地域、神奈川方面へのアクセスに優れていることも特徴です。

advertisement

第1位:みなとみらい(みなとみらい線)

画像:写真AC

 第1位は、神奈川県横浜市に立地する「みなとみらい(みなとみらい線)」でした。昨年に続いての第1位獲得となり、根強い人気を誇ります。

 同駅はみなとみらい21地区にあり、周辺には横浜ランドマークタワーやクイーンズスクエア横浜、横浜美術館といった施設が点在。ターミナル駅である横浜駅へアクセスしやすく、渋谷駅へも直通電車が運行されるなど、交通の利便性に優れています。また、海に近い立地を生かした公園など、都会的な雰囲気と自然を感じられる場所が共存していることも特色のひとつといえるでしょう。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング