ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:角瓶

画像:サントリー
advertisement

解説

 1位には、2つのウイスキーが選ばれました。1つ目は「角瓶」でした。角瓶は1937年に完成ロングセラー商品で「スコッチに負けない日本のウイスキー」を目指して生み出されました。

 山崎蒸溜所や白州蒸溜所で作られたバーボン樽で熟成された原酒を使用し、厚みのあるコクとドライな後味が楽しめるのが角瓶の特徴。また、角瓶を使用して作られるハイボールは、多くの人から親しまれています。

advertisement

第1位:山崎

画像:サントリー
advertisement

解説

 同率の第1位は「山崎」でした。山崎は、サントリーが運営する日本最古のモルト蒸留所である「山崎蒸溜所」で生産されるモルト原酒のみを使用。山崎の名水で仕込まれ、繊細な味わいと重厚で甘い香りが特徴のシングルモルトウイスキーとなっています。

 「山崎」「山崎12年」「山崎18年」「山崎25年」の4種類をラインアップしており、近年では蒸溜所内の設備や一部の建物をリニューアルし、酵母をはじめとした仕込みの研究に取り組むなど、新たな挑戦をスタートさせています。

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年12月7日
調査対象全国の20~40代
有効回答数442票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング