【神奈川県民に聞いた】みなとみらい勤務なら住みたい「横浜市営地下鉄ブルーラインの駅」ランキングTOP23! 第1位は「横浜」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、神奈川県民を対象に「みなとみらい勤務なら住みたい横浜市営地下鉄ブルーラインの駅」というテーマでアンケートを実施しました。

 神奈川県藤沢市の湘南台駅と横浜市青葉区のあざみ野駅を結ぶ横浜市営地下鉄ブルーライン。沿線の駅の中で、神奈川県民から「みなとみらい勤務なら住みたい」と思われているのは、どの駅だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月16日
調査対象神奈川県民
有効回答数228票
advertisement

【神奈川県民に聞いた】みなとみらい勤務なら住みたい「横浜市営地下鉄ブルーラインの駅」ランキングTOP23!

画像:PIXTA
advertisement

第2位:あざみ野

画像:写真AC

 第2位は「あざみ野」でした。横浜市青葉区に位置し、東急田園都市線と横浜市営地下鉄ブルーラインの2つが利用できる駅。ブルーラインの始発駅であり、座って通勤しやすいのも魅力の一つです。

 駅直結の商業施設「エトモあざみ野」の他にも、営業時間の長いスーパーが周辺に多くあり、買い物に困らない環境が整っています。また、駅から少し離れると閑静な住宅街が広がり、公園や緑が多いこともファミリー層を中心に人気を集める理由なのかもしれません。

advertisement

第1位:横浜

画像:PIXTA

 第1位は「横浜」でした。横浜市西区に位置し、JR線や京急線、東急線、相鉄線などが乗り入れるターミナル駅です。多くの人が利用しており、都心をはじめ各方面にアクセスしやすいのが魅力のひとつ。

 また、駅周辺には「横浜高島屋」や「そごう横浜店」といった商業施設が建ち並び、2020年には複合施設の「JR横浜タワー」や「JR横浜鶴屋町ビル」がオープンするなど、再開発が進んでいます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング