【60代に聞いた】ハイボールにおすすめの「スコッチ」ランキングTOP22! 第1位は「オールドパー」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の60代を対象に「ハイボールにおすすめのスコッチ」というテーマでアンケートを実施しました。
芳醇なスコッチウイスキーを、ソーダで割って飲む「ハイボール」。さわやかな味わいを楽しめる飲み方で、幅広い世代から人気です。果たして、60代が支持するのはどの銘柄でしょうか?
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月16日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代 |
有効回答数 | 366票 |
advertisement
【60代に聞いた】ハイボールにおすすめの「スコッチ」ランキング
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/1716795746_2748949_m-min-1024x683.jpg)
advertisement
第2位:カティサーク
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/1716199950_106.jpg)
第2位は「カティサーク」で、得票率は14.5%でした。1923年に発売されスコッチウイスキーで、商品名はイギリスの快速帆船「カティサーク号」に由来。代表的な商品の「カティサーク オリジナル」は、ハーブやバニラの香りを感じることができ、フルーティーな味わいが楽しめます。スッキリとしたスコッチウイスキーなので、ハイボールにするとさらにさわやかさがアップ。軽い口当たりを体感できます。
advertisement
第1位:オールドパー
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/1716793815_OP_FamilyShots_Silver_12Y_18Y.jpg)
第1位に輝いたのは、得票率15%の「オールドパー」でした。スコッチウイスキーの中でも世界的な人気を誇る銘柄で、明治時代から日本でも愛されてきたといわれています。香り、苦味、酸味、うま味、渋味のバランスが良いウイスキーとされ、少しぜいたくなハイボールを作ることが可能。公式サイトでは、「オールドパーのプレミアムハイボールが飲めるお店」を紹介していて、各地のおいしい料理をハイボールでいただくことができます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ