【地元の20~40代に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「福岡県の公立高校」ランキングTOP24! 第1位は「修猷館高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、福岡県在住の20~40代を対象に「優秀な生徒が多いと思う福岡県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元の20~40代から優秀な生徒が多いと思われているのは、福岡県のどの公立高校だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年6月16日
調査対象福岡県在住の20~40代
有効回答数196票
advertisement

【地元の20~40代に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「福岡県の公立高校」ランキングTOP24!

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:福岡高校

 第2位は、「福岡高校」です。福岡市博多区に位置する県立高校で、1917年に開校しました。「至誠励業・剛健成風・操守堅固」を校訓に掲げ、自由な校風のもと、広く社会に貢献する生徒の育成を目標としています。

 福岡高校では、進路目標を明確にするための大学研究セミナーや職業観セミナーをはじめ、特色ある取り組みを実施。さらに、医学部医学科への進学を希望する生徒を対象とした講義や病院研修といったプログラムを取り入れています。

advertisement

第1位:修猷館高校

 第1位は、「修猷館高校」でした。福岡市早良区に位置する修猷館高校は、1784年に藩校修猷館が開校して以来、240年の歴史と伝統を有する県立高校です。「不羈独立・質朴剛健・自由闊達」を校風とし、「世のため、人のため」の精神のもと、次世代を担う人材の育成を目標にしています。

 同校では、2年次から文系と理系にクラス編成が分かれ、難関大学への進学を目指す「英数クラス」を文系理系それぞれに設置。進学実績としては、東京大学や九州大学など、全国の国公立大学に毎年多くの合格者を送り出しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング