【50代に聞いた】コスパが高いと思う「掃除機のメーカー」ランキングTOP20! 第1位は「ダイソン」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50代を対象に「コスパが高い掃除機のメーカー」というテーマでアンケートを実施しました。

 サイクロン式やコードレス式など、さまざまな種類が発売されている掃除機。その中でも、50代の人から「コスパが高い」と支持を集めたのはどのメーカーだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月9日
調査対象全国の50代
有効回答数236票
advertisement

【50代に聞いた】コスパが高いと思う「掃除機のメーカー」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:アイリスオーヤマ

出典:Amazon.co.jp

 第2位は、「アイリスオーヤマ」です。得票率は20.8%でした。アイリスオーヤマは1971年に設立された、仙台市に本社を置く生活用品メーカー。生活雑貨から家電まで、幅広く製造・販売していることで知られています。

 掃除機についても、スティック掃除機やハンディ掃除機、布団掃除機などラインアップが豊富。 特に充電式サイクロンスティッククリーナー「daspo」は、コードレスで軽い上、排気が出ない「ちりとりモード」やパワフルな吸引力の「ターボモード」といった機能を備えています。

advertisement

第1位:ダイソン

 第1位は、「ダイソン」でした。得票率は21.2%です。ダイソンといえば、サイクロン式掃除機や羽根のない扇風機を開発したイギリス生まれの家電メーカーとして知られています。

 近年では、日本ユーザー向けの小型軽量モデルも発売。最新モデルには、目に見えない微細なホコリを光で可視化してキャッチする機能が搭載されているそうです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.