【60代以上の男性が選ぶ】「『滋賀県』でイケてると思う街」ランキングTOP19! 第1位は「長浜市」【2024年最新調査結果】
2024年1月19日から1月27日までの間、ねとらぼでは「『滋賀県』でイケてると思う街はどこ?」というアンケートを実施していました。
日本最大の湖である琵琶湖を擁する滋賀県の中で、「この街はイケてる!」と票を集めたのは、いったいどの街だったのでしょうか。
本記事では、寄せられた投票の中から「60代以上の男性」の結果に絞ったランキングを紹介します。さっそく結果を見てみましょう。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年1月19日~1月27日 |
---|---|
有効回答数 | 200票 |
質問 | 「滋賀県」でイケてると思う街はどこ? |
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
advertisement
第2位:彦根市
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/1614833896_4201471_s.jpg)
第2位は、「彦根市」でした。彦根市は、滋賀県の中でも琵琶湖の北東部に位置する中核都市です。琵琶湖や国宝である彦根城など、日本を代表する観光スポットが多数。彦根城を中心に江戸時代の雰囲気が漂う街並みや重要文化財が残されており、彦根藩が繁栄した頃の趣を感じることができます。 さらに、商業施設も充実しているなど、暮らしやすい環境が整備されています。
advertisement
第1位:長浜市
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/1706773915_23005324_s.jpg)
第1位は、「長浜市」でした。滋賀県の東北部に位置する長浜市。羽柴秀吉が「今浜」を長浜に改名して開いた城下町がルーツです。江戸時代には大通寺の門前町や北国街道の宿場としても栄えました。 また、当時の街並みを生かした「黒壁スクエア」は、ガラス工芸を中心としたショップや工房、ご当地グルメを楽しめる人気のスポット。多くの人が足を運んでいるようです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ