【50代男性が選ぶ】ウルトラセブンに登場する「宇宙人・怪獣」人気ランキングTOP39! 第1位は「宇宙ロボット キングジョー」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 1976年に放送を開始した「ウルトラセブン」は、ウルトラシリーズの中でも今もなお人気の作品です。ウルトラセブンの活躍はもちろん、敵として戦う宇宙人や怪獣も魅力的ですよね。

 ねとらぼでは、2024年3月27日~4月3日の間「【ウルトラセブン】であなたが好きな『宇宙人・怪獣』はなに?」というテーマでアンケートを実施していました。

 投票結果の中から、今回は「50代男性」の投票をもとにしたランキングを紹介します。50代男性から人気を集めたウルトラセブンの宇宙人・怪獣について、結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年3月27日~4月3日
有効回答数404票
質問【ウルトラセブン】であなたが好きな「宇宙人・怪獣」はなに?
advertisement

第2位:宇宙怪獣 エレキング

出典:Amazon.co.jp
湖のひみつ"

湖のひみつ

Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「宇宙怪獣 エレキング」でした。エレキングは、ウルトラセブンの第3話に登場。地球侵略を狙うピット星人が吾妻湖で育てていた怪獣です。

 口部分から光線や炭酸ガスを発射したり、尻尾でウルトラセブンを巻き付けて放電攻撃を食らわせたりして戦います。人気の高い怪獣のため、ウルトラセブン以降のシリーズ作品にも登場しました。

advertisement

第1位:宇宙ロボット キングジョー

出典:Amazon.co.jp
ウルトラ警備隊西へ(前編)"

ウルトラ警備隊西へ(前編)

Kôji Moritsugu, Yuriko Hishimi, Sandayû Dokumamushi
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「宇宙ロボット キングジョー」でした。第14話・第15話「ウルトラ警備隊西へ 前編・後編」に登場した、ペダン星人が地球人に復讐するために使ったロボットです。

 頭、胸、腹、足を分離すると4機の宇宙船になることができるキングジョーは、両目から放つ破壊光線が主な武器。ウルトラセブン以外でも、ウルトラマンマックスやウルトラマンXなどのシリーズ作品にも登場する人気ロボットです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.