【東大寺学園高校】現役生の「大学別合格者数」ランキングTOP31! 第1位は「京都大学」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 奈良県有数の進学校として知られる東大寺学園高校。毎年、多くの卒業生を難関校へ送り込んでいる名門校です。

 そこで本記事では、東大寺学園高校が公表している2024年度の大学入試結果を基に「東大寺学園高校現役生の大学別合格者数」をランキング形式で紹介します。現役合格者が多かったのは、どの大学なのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

 なお、東大寺学園高校は完全中高一貫教育を進めるため、2024年度から高校入試の募集を停止しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

(出典元:東大寺学園中・高等学校「進路状況」

advertisement

【東大寺学園高校】現役生の「大学別合格者数」ランキングTOP31

画像:写真AC
advertisement

第2位:東京大学(27人)

画像:PIXTA

 第2位は「東京大学」でした。東京都文京区に本部を置く東京大学は、1877年に創立された国立大学です。学部教育では幅広いリベラル・アーツ教育を基礎とし、多様な専門教育と有機的に結合する柔軟なシステムを実現・改善しています。

 東京大学への現役合格者数は27人で、2023年度の15人を12人上回りました。既卒の合格者を含めた場合でも、2023年度は18人、2024年度は35人と倍近く合格実績を伸ばしています。

advertisement

第1位:京都大学(50人)

画像:PIXTA

 第1位は「京都大学」でした。京都府京都市左京区に本部を置く京都大学は、1897年に2番目の帝国大学・京都帝国大学として設置された国立大学です。

 京都大学への現役合格者数は50人で、2023年度は51人、2022年度は50人と毎年のように50人前後の合格者を輩出。既卒の合格者を含めた場合も、2024年度は71人、2023年度は64人、2022年度は76人と安定した実績を誇っています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング