【20代以下が選ぶ】住みやすいと思う「西日本の府県」ランキングTOP18! 第1位は「広島県」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年5月4日から5月11日にかけて「西日本で『住みやすい』と思う府県はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 本記事では寄せられた投票の中から「全国の20代以下」の結果に絞ったランキングを紹介します。多くの20代以下から人気を集めたのは、どの府県だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月4日〜5月11日
有効回答数191票
質問西日本で「住みやすい」と思うのはどこ?
advertisement

【20代以下が選ぶ】住みやすいと思う「西日本の府県」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:兵庫県

 第2位は「兵庫県」でした。近畿地方で最大の面積をもつ県です。県内には世界遺産に登録された「姫路城」や、世界最大級の吊り橋である「明石海峡大橋」があります。また、大型アウトレットモールの「神戸三田プレミアム・アウトレット」や、「有馬温泉」「城崎温泉」などの温泉地もあり、買い物にもレジャーにも便利なエリアであることが評価されたのではないでしょうか。

advertisement

第1位:広島県

 第1位は「広島県」でした。中国地方に位置し、南部が瀬戸内海に面する県です。戦時中の歴史が刻まれた「原爆ドーム」や「広島平和記念資料館」などがあり、海外からも多くの人が訪れます。また、海上に建つ大鳥居で有名な「厳島神社」や、広島お好み焼き、もみじ饅頭などのグルメも人気です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング