ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:印旛郡酒々井町

advertisement

解説

 第1位は「印旛郡酒々井町」でした。「印旛郡酒々井町(いんばぐん しすいまち)」は、千葉県北部に位置する町です。町村制施行の1889年に誕生して以来、一度も名称を変えたり合併したりせずに存続しており、2024年に町制135周年を迎えています。

 「酒々井町」の名は、古くから伝わる「酒の井伝説」が由来。親思いの息子が父親のためにくんだ井戸水が本物の酒になったことから、「酒々井」と呼ばれるようになったのだそうです。地元民以外の人だと、「しゅしゅい」などと読み間違えてしまいそうですね。

advertisement

投票結果(票数)

順位千葉県の市町村名票数
1印旛郡酒々井町59
2匝瑳市58
3八街市46
4安房郡鋸南町19
5長生郡長柄町16
6山武市15
7香取郡東庄町12
8香取郡神崎町10
9夷隅郡御宿町9
10市原市8
11白井市5
四街道市5
13我孫子市4
千葉市4
15長生郡睦沢町3
東金市3
夷隅郡大多喜町3
富津市3
旭市3
20船橋市2
長生郡長生村2
木更津市2
茂原市2
山武郡横芝光町2
富里市2
銚子市2
香取市2
28印西市1
長生郡長南町1
市川市1
大網白里市1
成田市1
印旛郡栄町1
浦安市1
館山市1
長生郡一宮町1
鴨川市1

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング