ヒロインがかわいいと思う「ジブリ作品」ランキングTOP25! 第1位は「風の谷のナウシカ」【6月15日はスタジオジブリの創設日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日6月15日は「スタジオジブリの創設日」です。世界的に評価を受けるアニメ作品を制作している「スタジオジブリ」は、1985年6月15日に創設。前身となるアニメ制作会社による「風の谷のナウシカ」の評判を受けて、「天空の城ラピュタ」の制作時にアニメーション・スタジオとして設立されました。「ジブリ」という特徴的な名前は、サハラ砂漠に吹く熱風のこと。かつて、イタリアの軍用偵察機が名前に使用したことがあり、飛行機マニアの宮崎駿さんがスタジオ名にしたそうです。

 今回は「スタジオジブリの創設日」を記念して、「ヒロインがかわいいと思うジブリ作品ランキング」(2023年8月ねとらぼ調べ・回答数3476票)を紹介します。

 スタジオジブリの作品には個性あふれるキャラクターが多く登場しますが、特に「ヒロイン」に注目している人も多いことでしょう。果たして、これまで公開されたジブリ作品の中で、「ヒロインがかわいい」という評価を集めたのは、どの作品だったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年8月20日 ~ 8月27日
有効回答数 3476票
質問ヒロインがかわいいと思う「ジブリ作品」は?
advertisement

第2位:天空の城ラピュタ

出典:Amazon.co.jp
天空の城ラピュタ [DVD]"

天空の城ラピュタ [DVD]

3,664円(06/18 22:36時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「天空の城ラピュタ」でした。得票数566票、得票率16.3%という支持を獲得しています。

 「天空の城ラピュタ」は1986年に公開された作品。主人公の少年「パズー」とヒロインの「シータ」が、天空に浮かぶ伝説の城「ラピュタ」をめぐって命がけの冒険を繰り広げます。

 青く輝く飛行石を持っているシータは、物語のカギを握る存在。おさげがよく似合うかわいい見た目で、しっかり者で心やさしい一方、大胆な行動を起こすこともあり、観客をハラハラドキドキさせてくれました。助けに来たパズーの名前を叫ぶシーンや、銃で撃たれてショートヘアーになるシーンなど、印象に残っている場面をあげればきりがありませんよね。

 コメント欄には「シータは正当なヒロインって感じがします」という声が寄せられました。

advertisement

第1位:風の谷のナウシカ

出典:Amazon.co.jp
風の谷のナウシカ [DVD]"

風の谷のナウシカ [DVD]

5,170円(06/18 22:36時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「風の谷のナウシカ」でした。得票数609票、得票率17.5%という支持を獲得しています。

 1984年に公開された「風の谷のナウシカ」は、「スタジオジブリ」の前身となる「トップクラフト」が制作した作品。「ナウシカ」は、戦争によって高度な文明が失われ、有害な瘴気(しょうき)を出す菌類で形成された腐海が広がる世界で生きるヒロインです。

 慈愛の心と類いまれなるリーダーシップを持ち、「風の谷」の族長の娘として大人からも子どもからも慕われているナウシカ。風を読み、さっそうとメーヴェを乗りこなす姿にときめいた人も多いのではないでしょうか。その一方で心の奥底には孤独を抱えている描写もあり、映画公開から約40年がたった今でも、ジブリ映画を代表するヒロインとして語られ続けています。

 コメント欄には「物心ついた時からナウシカの強くて弱い所が好きだった」という声が寄せられました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「アニメ」のアクセスランキング