【都民に聞いた】行ってみたい「月島もんじゃのお店」ランキングTOP14! 第1位は「もんじゃ 月島」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都在住の男女を対象に「行ってみたい月島もんじゃのお店」というテーマでアンケートを実施しました。

 東京都に住む人から「行ってみたい」と思われている月島もんじゃのお店は、どこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月23日
調査対象東京都在住の男女
有効回答数114票

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【都民に聞いた】行ってみたい「月島もんじゃのお店」ランキングTOP14!

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:駄菓子屋

画像:月島もんじゃ振興会協同組合

 第2位は、得票率9.6%の「駄菓子屋」でした。「駄菓子屋で子どもが楽しんでいたもんじゃを復興させたい」との思いが、店名の由来だそうです。

 駄菓子屋の名物メニューのひとつは「明太子餅もんじゃ」。独自の焼き方を用い、特製ソースが明太子を引き立てるもんじゃで、「おこげ」の香ばしさも味わえます。そのほか、「トマトもんじゃ」や「カマンベールもんじゃ」など、豊富なメニューバリエーションも魅力です。

advertisement

第1位:もんじゃ 月島

画像:月島もんじゃ振興会協同組合

 第1位は、得票率34.2%の「もんじゃ 月島」でした。月島育ちの三姉妹が切り盛りしており、女性店員ならではの清潔感が意識されたもんじゃ専門店です。

 もんじゃ 月島の代表メニューは「モツニラもんじゃ」で、自家製のもつ煮にニラを加えているのが特徴。また、アミエビが入った「自家製キムチ」は、そのまま味わうだけではなく、もんじゃにトッピングで加えて味変に使えます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング