【60代に聞いた】信頼している「掃除機のメーカー」ランキングTOP13! 第1位は「ダイソン」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の60代を対象に「一番信頼している掃除機のメーカー」というテーマでアンケートを実施しました。

 さまざまなメーカーから発売されている掃除機。多くの60代から「信頼している」と支持を集めたのは、どのメーカーだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年8月24日
調査対象全国の60代
有効回答数233票
advertisement

【60代に聞いた】信頼している「掃除機のメーカー」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:パナソニック

 第2位は「パナソニック」で、得票率は20.6%でした。パナソニックホールディングス傘下の大手電機メーカーです。

 パナソニックでは、セパレート型コードレススティック掃除機、スティック掃除機、ロボット掃除機、キャニスター掃除機をラインアップ。セパレート型コードレススティック掃除機「MC-NX700K」では、スティックのゴミを自動で収集するクリーンドックが採用されています。

advertisement

第1位:ダイソン

Dyson Cyclone V10 Fluffy (SV12 FF) ニッケル/アイアン/コッパー"

Dyson Cyclone V10 Fluffy (SV12 FF) ニッケル/アイアン/コッパー

39,286円(06/25 21:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「ダイソン」で、得票率は35.2%でした。ダイソンはシンガポールに本社を構える電気機器メーカーです。

 そんなダイソンでは、コードレスクリーナーやハンディクリーナー、ロボット掃除機などを販売しています。コードレスクリーナーのひとつ「Dyson V12 Detect Slim Fluffy (SV46 FF)」では、ヘッド部に光を放つLEDを採用しており、見えづらいホコリを可視化。また、センサーでゴミを計測し、吸引力を自動で調整する機能もついています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.