「国内旅行スポット」おすすめ10選! 「飛騨高山」「浅虫温泉」「リゾナーレ八ヶ岳」など、編集部が本当におすすめしたい旅行先を紹介!【2024年6月最新版】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本には北から南まで、魅力的な観光スポットがたくさんありますよね。街並みを楽しんだり、おいしいものを食べたり、絶景を見たり……旅行の楽しみ方はさまざまで、「一度は訪れてみたい」と思う場所も多いのではないでしょうか。

 本記事では、ねとらぼ編集部が実際に行ってよかった温泉地や観光施設、ホテルなど、「ぜひおすすめしたい!」と思う「国内旅行スポット」を紹介します。夏休みの旅行先の候補に加えてみてください!

advertisement

「国内旅行スポット」おすすめ10選!

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

飛騨高山(岐阜県)

 岐阜県高山市は、飛騨地方の中心地であることから「飛騨高山」と呼ばれる人気の観光地。「古い町並」「飛騨の里」「高山昭和館」など、歴史を感じられるスポットが多くあります。全長3200メートルもあるという「新穂高ロープウェイ」に乗って北アルプスの山々を眺めるのもおすすめです。

※「新穂高ロープウェイ」はロープの交換工事のため、運行休止期間があります。詳細はこちらからご確認ください。

編集部コメント

 高山市はすんごい街並みがきれいで、歩いているだけで楽しい街です。お店も落ち着いた雰囲気のものが多く、ゆったりとした時間を過ごせます。温泉地もあるので、ゆっくりと温泉につかって、おいしいごはんを食べてリフレッシュできます! アニメ「氷菓」のロケ地にもなっているので、好きな人は聖地巡りも楽しいと思います。

advertisement

浅虫温泉(青森県)

 青森県にある「浅虫温泉」は、1200年以上の歴史がある温泉地。「東北の熱海」「青森の奥座敷」などと呼ばれており、青森駅から車や電車で30分ほどとアクセスも良好です。美しい海でのマリンアクティビティ、森林公園、夕日を望める温泉など、海も山も余すことなく楽しむことができるでしょう。

編集部コメント

 浅虫温泉一帯は、青森市から30分くらいでアクセスできる穴場スポット。ここらへん一帯の、海原を見下ろして入る露天風呂が最高です。夕方の夕日が落ちる時間帯は特に絶景。最近はレジャーも充実しているのでここだけで遊べちゃいます。ちなみに浅虫水族館では、イルカショーをステージ側(トレーナーさんの後ろ)から観られるプランがあるのでいつかチャレンジしてみたいです。

advertisement

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳(山梨県)

 山梨県北杜市にある「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」は、首都圏から容易にアクセス可能で、山梨県と長野県の県境に位置するホテルです。世界的な建築家マリオ・ベリーニがデザインした、日本を代表するデザインホテルで、まるでヨーロッパに来たかのような体験ができます。ワインの産地でもある山梨県・長野県ならではの、食とワインのマリアージュを堪能できます。

編集部コメント

 星野リゾートの「リゾナーレ八ヶ岳」は、山梨・長野の県境に位置するホテル。イタリアの山岳都市をイメージして作られたという「ピーマン通り」には、レストランや雑貨屋などが並んでおり、歩くだけでも楽しくなります。冬に行ったのでワインボトルを使ったイルミネーションツリーがとても幻想的でした。波の出る屋内プールやアスレチック、スイーツ作りができる「キッズスタジオ」など、子どもから大人まで楽しめるアクティビティも満載。ホテルですが、施設内で丸2日ぐらい楽しめてしまいます。宿泊者は、希少なワインとして有名な「ドメーヌミエ・イケノ」を購入できる(時期によるかも)のもポイントです。

 ほかにも、編集部員がおすすめしたい観光スポットがまだまだあります! 次のページからご覧ください。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.