【50代男性が選ぶ】現地に食べに行きたい「関西のご当地ラーメン」ランキングTOP10! 第1位は「和歌山ラーメン」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年6月3日から6月10日まで「現地に食べに行きたい関西のご当地ラーメンは?」というアンケートを実施していました。

 本記事では「50代男性」と回答した人の投票を基にした結果を紹介します。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

調査概要

調査期間2024年6月3日 ~ 6月10日
有効回答数122票
質問現地に食べに行きたい「関西のご当地ラーメン」は?
advertisement

【50代男性が選ぶ】現地に食べに行きたい「関西のご当地ラーメン」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

第2位:天理ラーメン

画像:写真AC

 第2位は「天理ラーメン」でした。奈良県天理市のご当地ラーメンで、白菜を中心としたトッピングで知られています。地元の奈良県では、いずれも天理市に本店を構える「彩華ラーメン」と「天理スタミナラーメン」が有名です。

 彩華ラーメンはニンニクの利いたスープに自家製のしょうゆダレと中国四川省のラージャンを加え、辛みを付けています。一方、天理スタミナラーメンは豚骨スープに豆板醤や背脂などを加え、辛さと共にクリーミーな味わいを感じられるそうです。

advertisement

第1位:和歌山ラーメン

画像:写真AC

 第1位は「和歌山ラーメン」でした。和歌山市を中心に提供されているご当地ラーメンで、地元では「中華そば」と呼称されることが多いようです。県内ではさまざまなラーメン店が出店され、主に二つの系統に分かれています。

 一つは和歌山市内の屋台を発祥とするしょうゆ系。あっさりとした味わいのスープで「中華そば」の主流となっています。もう一つは豚骨しょうゆ系で、コクのある豚骨スープにしょうゆを加えたもの。いずれのラーメンもストレート麺を使用し、チャーシューやかまぼこ、ネギなどの具材が入ったものが一般的です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング