【関東の50代に聞いた】新宿勤務なら住みたい「京王線の駅(新宿以外)」ランキングTOP42! 第1位は「明大前」と「笹塚」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、関東在住の50代を対象に「新宿勤務なら住みたい京王線の駅(新宿以外)」というテーマでアンケートを実施しました。

 新宿駅を発着駅として西へと延びる京王線の駅の中で、関東に住む50代の人たちから「新宿勤務なら住みたい」と支持されたのはどの駅だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月4日
調査対象関東地方在住の50代
有効回答数252票
advertisement

【関東の50代に聞いた】新宿勤務なら住みたい「京王線の駅(新宿以外)」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

第1位:笹塚

画像:写真AC

 第1位は、同率で二つの駅が選ばれました。一つめは「笹塚」です。東京都渋谷区にある笹塚駅は、特急に乗れば新宿駅まで1駅、渋谷駅をはじめ都内各方面へのアクセスも良好です。駅周辺の生活利便性もよく、駅高架下には商業施設「京王クラウン街笹塚」があり、商店街やスーパーマーケット、飲食店なども充実しています。

 また「渋谷区立笹塚図書館」や「代々木大山公園」など、リラックスできる施設も充実しており、快適な生活を送るための環境が整っています。交通アクセスと生活利便性のバランスが取れた笹塚は、50代からも住みたいと思われているようですね。

advertisement

第1位:明大前

画像:写真AC

 もう一つの第1位は「明大前」でした。明大前駅は、京王線と京王井の頭線の2路線が乗り入れており、新宿・渋谷・吉祥寺といった主要駅へのアクセスが良好です。駅周辺には、明治大学があることもあり、学生向けのリーズナブルな飲食店も立ち並んでいます。

 また、明大前駅がある世田谷区は、子育て支援が充実しており、保育園や学校も多く、子育て世帯からも高い人気を集めています。多様なライフスタイルに対応できることも人気の理由かもしれませんね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング