【関東在住者に聞いた】「食べに行ってみたい宮島の飲食店」ランキングTOP28! 第1位は「みやじま食堂」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東に住む人を対象に「食べに行ってみたい宮島の飲食店」というテーマでアンケートを実施しました。

 国宝・重要文化財に指定されている「嚴島神社」などのある宮島は、広島県で人気の観光スポット。宮島の中にある飲食店で、関東の人たちから「食べに行ってみたい」と選ばれたのは、どのお店だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月30日
調査対象関東在住の男女
有効回答数358票

当記事では、X社(旧Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

【関東在住者に聞いた】「食べに行ってみたい宮島の飲食店」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:お食事処 とりい

 第2位は、「お食事処 とりい」。得票率は7.0%でした。

 特産の焼き牡蠣や名物の穴子料理など、瀬戸内の海の味を堪能できる飲食店。丼物やうどん・そば、ラーメン、定食など、メニューも豊富です。4月から10月にはいちご入りの氷柱から作った「苺氷(いちごごおり)」を販売していて、人気を集めています。

advertisement

第1位:みやじま食堂

 第1位は、「みやじま食堂」。得票率は7.5%でした。

 みやじま食堂は、表参道商店街にあるおしゃれな飲食店。「穴子めし定食」や「宮島定食」「牡蠣フライ定食」など、豊富なメニューを用意しています。「宮島定食」は、穴子めしと牡蠣フライの両方を味わえるのが魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「中国・四国地方」のアクセスランキング