【50代が選ぶ】食べに行ってみたい「豊洲市場内の飲食店」ランキングTOP28! 第1位は「磯野家(磯寿司)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代を対象に「食べに行ってみたい豊洲市場内の飲食店」というテーマでアンケートを実施しました。

 市場ならではのおいしい飲食店が集まる豊洲市場で、全国の50代から「食べに行ってみたい」と票を集めたのは、どのお店だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月30日
調査対象全国の50代
有効回答数228票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【50代が選ぶ】食べに行ってみたい「豊洲市場内の飲食店」ランキングTOP28

画像:写真AC
advertisement

第2位:つきぢ神楽寿司豊洲市場店

 第2位は「つきぢ神楽寿司豊洲市場店」です。得票率は7.5%でした。築地に本店を構える寿司店で、豊洲市場周辺には計4店舗を展開しています。

 豊洲市場内で唯一、赤酢で作る「赤しゃり」を使っているのが大きな特徴。総料理長が自ら買い付け、新鮮な魚介を丁寧に仕込んでいるそうです。また、手に入りにくい高級なネタや珍味も取り扱っています。

advertisement

第1位:磯野家(磯寿司)

 第1位は「磯野家(磯寿司)」でした。得票率は10.5%です。6街区の水産仲卸売場棟3階に位置するお店で、2018年の築地市場移転に伴い豊洲市場へ移転しました。

 インドマグロを一本買いしており、大トロから赤身までマグロをたっぷり堪能できるメニューを提供。その日に仕入れた食材をもとに料理内容を決めるため、訪れる度に異なるメニューを楽しめます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング