ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:彦根城

画像:写真AC
advertisement

第2位:松本城

画像:写真AC
advertisement

解説

 第2位は「松本城」でした。豊臣秀吉の配下だった石川氏によって、現在の長野県松本市丸の内に築城された城です。天守の築城は、1593年から進められたと言われています。

 松本城天守群は、1936年に国宝に指定されています。天守群は大天守、乾小天守、渡櫓、辰巳附櫓、月見櫓の5棟で成り立っています。特徴なのは、大天守と乾小天守が渡櫓によって接続され、辰巳附櫓と月見櫓が複合した「連結複合式」の天守となってます。現存天守12城のうち、5重6階の天守としては日本最古の築造です。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.