【30代に聞いた】「安心だと思う銀行」ランキングTOP17! 第1位は「ゆうちょ銀行」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の30代の男女を対象に「安心だと思う銀行」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 30代の人から「安心」と支持を集めたのは、どの銀行だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月1日
調査対象全国の30代の男女
有効回答数126票
advertisement

【30代に聞いた】「安心だと思う銀行」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:楽天銀行

画像:楽天銀行

 第2位は、得票率14.3%の「楽天銀行」でした。

 東京都港区に本社を構える、2000年に設立された楽天グループのネット銀行です。全国各地のコンビニATMで残高照会や入出金ができるほか、ゆうちょ銀行やメガバンクのATMも利用可能。ATM手数料や他行への振込手数料などが無料になるサービスをはじめ、現金や楽天ポイントをもらえるキャンペーンが多いところも特徴です。また楽天銀行アプリを使用すれば、いつでも残高照会や振り込み、送金などのサービスを利用できます。

 そんな楽天銀行では、取引情報のモニタリングやログイン制限サービスなど、安心・安全のためのさまざまな取り組みを実施。土日や祝日もサポート体制を整えているだけでなく、メールやチャットの問い合わせ窓口もあるため、電話しにくい場所にいる時でも安心です。

advertisement

第1位:ゆうちょ銀行

画像:ゆうちょ銀行

 第1位は、得票率35.7%の「ゆうちょ銀行」でした。

 東京都千代田区に本社を構える、2006年に設立された銀行です。2023年3月末時点で、総貯金残高約194兆円、約1億2000万の通常貯金口座数、約20%のマーケットシェアを持っているほか、総店舗数が全国の銀行の合計店舗数を約1万店も上回っているなど、圧倒的なネットワークを有しています。また、「ゆうちょダイレクト」を利用すれば、窓口やATMが開いていない土日や深夜にも、パソコンやスマホなどでゆうちょ銀行の口座にアクセスできます。

 全国各地で店舗やATMが利用できるため、出先などで急に現金が必要になった時も便利です。ほか、スマホやパソコンからのオンライン相談や、通帳アプリの機能拡張、多言語対応ATMの設置など、安心・安全・便利のためにさまざまな取り組みを行っているところも魅力といえるでしょう。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.